☆ぽんつかのあたまんなか☆

◆ぽんつかの妄想から生まれた架空のレースカテゴリ  ・現代のF1に限界を感じたぽんつかが、F1でもない、インディでもない   フォーミュラeでもない架空のカテゴリを構想☆  ・独自開発による『すごろく式PC上ボードゲーム』としてレースを展開☆  ・それをただただ何シーズンもプレイしてセカイを構築してゆくだけの   旧究極の一人遊び☆  そのプレイ記事、レース経過・結果、シーズン総括などを載せてゆく。  それだけ!!(byケロちゃん)

NeXXtream Press 開幕直前号(1)

f:id:pontsuka0729:20211024210830p:plain

 

開幕直前号

■エントリーリスト

f:id:pontsuka0729:20211024211141p:plain

■参戦チーム紹介(1)

f:id:pontsuka0729:20211024212041p:plain
チーム監督:ウォルフ・ファイアジンガー
マネージャー:ヘルムート・マルコリーニ
TD:ニコ・バウムガルトナー

シャシー:シグマテック S-TEC01X/C
エンジン:アシュトン・バーキン ABR-DB123H V12
タイヤ:ヴァシュロン

F1やMotoGP、DTMなど様々なカテゴリに参戦するピットブル。
いまやレーシングコンストラクターとしては世界随一の規模を誇るこのチームは
NeXXでも強さを見せチームタイトルを2連覇して見せた。
F1で3度の王座を獲得したニコ・ラムダをエースに据え、そのラムダは2年連続で
ドライバーズタイトル争いを演じた。惜しくもタイトルを逸しているものの
2年連続で最終戦までもつれ込むタイトル争いを演じ、NeXXのトップコンテンダー
としての地位を揺るぎないものにしている。しかし、盤石に見えるチーム体制にも
問題がないわけではない。初年度はシャシーサプライヤーのシグマテック陣営を
レースに帯同させなかったことで開発やトラブルシューティングなどのリレーションに
問題をきたし、今季は序盤戦で発生した深刻なギアボックストラブルを解決するのに
時間を要するなど、ビッグチームらしからぬところも垣間見せる。
一方で昨季は2ndドライバーのマイネが開幕から不調に陥り、中盤戦を越えても
復調する気配がないと見るや第13戦から期待の若手、ミシェル・ボナパルトへと
ドライバーチェンジを断行。結果的にチームタイトル防衛を果たした。
今季は昨季後半同様ラムダとボナパルトでシーズンイン。2年連続タイトル逸のラムダは悲願のタイトル奪取に執念を燃やしており、またチームもボナパルト含め全力で
ラムダの初戴冠をサポートする覚悟だ。2ndシートに座るボナパルトも昨季終
盤6戦で入賞3回、3位表彰台2回を記録。最終戦では2連覇を狙うマーキュリーのバ
トラーの前に立ちはだかり、彼を大いに苦しめポテンシャルの高さを示した。
シグマテックとアシュトンバーキンのパッケージは3年目。
マシンとしての熟成度も高い。
今季も当然タイトル戦線の主役を演じるだろう。狙うはチームタイトル3連覇、そして
ラムダの悲願の初戴冠。Wタイトル獲得だ。

f:id:pontsuka0729:20211024212533p:plain12:ニコ・ラムダ
昨季は5回の予選PP、そして決勝4勝をあげながら僅か3ポイント差でタイトルを逃
したラムダ。序盤にギアボックストラブルで大きくポイントを失ったが、入賞11回中9回で表彰台に上がるという戦いぶりで王座にあと一歩まで迫った。今季は宿敵バトラーを倒しての悲願の初戴冠を狙う。

8:ミシェル・ボナパルト
昨季第13戦アゼルバイジャンよりチームの2ndシートに座ったフランス人。F1参戦時から評価の高かった彼だが、シーズン途中いきなりの参戦で3位表彰台を2度記録。最終戦では王者バトラーを大いに苦しめた。今季は全力でラムダの初戴冠をサポートするか。実力的にはタイトルも狙えるレベルだ。

 

f:id:pontsuka0729:20211024212615p:plain

チーム監督:ブライアン・マーキュリー
マネージャー:イアン・アンダーソン
TD:ゲドラフ・ライフソン

シャシー:シグマテック S-TEC01X/C
エンジン:スプレンダー GL103hy V10
タイヤ:ヴァシュロン

アイルランドの中規模コンストラクターだが、エースのアレックス・バトラーが
ドライバーズタイトルを2連覇。F1で中堅以下だったチームがNeXXに転戦し一躍
チャンピオンチームとなった。初年度は2ndシートに座ったカーティス・マルケーナスも1勝をあげる活躍をし、チームタイトル獲得まであと一歩と迫ったが、
昨季はそのマルケーナスが開幕から不調で、結局2年連続でピットブルに
チームタイトルを持っていかれた。
チャンピオンドライバーを擁するチームながら、ピットブルに比べると
「中規模コンストラクター」の域を出ないマーキュリー。今季はエヴァー・グラハムへ
移籍したマルケーナスに替わり、昨季途中でクラークソンを離脱した若手のアリエル・
ティルクムを2ndドライバーに起用したが、バトラー優先主義のチーム体制では
ティルクムの活躍は望めず今季もチームタイトルを逃すだろうというのが大方の見方。
NeXX最強ドライバーを抱えつつも、チームとしてやや未成熟な部分が目立つ
マーキュリー。マーキュリーがチームタイトルを目指すならば、組織力の強化にお金を使うべきだとの声も。
昨季はバトラーが4勝をあげながら、パートナーのマルケーナスは一度も表彰台にすら
上がれなかった。この戦績の不均衡をドライバーの実力と見るべきか、チームのサポート不足と見るべきか。
マシンはシグマテック+スプレンダーの、NeXX最強パッケージ。
3年目のマシンパッケージには不安はない。それを駆るのがNeXXチャンピオンと
F3マカオを連覇した期待の若手だ。ドライバーラインナップも決して悪くはない。
あとは組織力だ。ピットブルをはじめとするトップチーム達が着々と体制を強化する中、今季もトップチームの地位をキープできるか。マーキュリーのNeXXでの立ち位置は、実はそれほど盤石ではない。

f:id:pontsuka0729:20211024212813p:plain1:アレックス・バトラー
ラムダをして「理屈で説明できない強さを持っている」と言わしめた"魔術師"は、昨季最終戦で奇跡の逆転タイトルを決めた。18戦中17完走入賞15回は驚異の安定感で、まさに「王者の走り」をシーズン中体現し続けた。今季はラムダの他にファングやセプターなどもタイトルを狙いに来る。"魔術師"と言えど3連覇は容易ではない。

21:アリエル・ティルクム
昨季途中、第12戦ルーマニアを最後にクラークソンを離脱したティルクム。期待の若手もサポート不足にモチベーションを失い、6度の予選落ちを記録した揚げ句の途中離脱。F3マカオを2連覇した逸材も、大きく評価を落としてしまっている。未だ見ぬ彼の真の実力は如何に。マーキュリーのサポート体制にも注目が集まる。

 

f:id:pontsuka0729:20211024212850p:plain

チーム監督:マーシュ・エヴァ
マネージャー:ピーター・ウォーニング
TD:フィル・デンハム


シャシー:レラ RNX-01/03
エンジン:DMW P82H30/3 V10
タイヤ:ヨコスカ

かつてF1で活躍した名門の名を冠したチームだが、開幕から2シーズンはやや
期待はずれに終わっている。『F1四天王』のひとりアレン・バーンズを擁したものの
結局バーンズは2シーズンで1勝も挙げられず、ピエトロ・モンテローザ
ジェストン・バロンといった若手も思ったほどの活躍はできていない。
昨季のチームランキングは10位と、中堅以下の位置に甘んじているのが現状だ。
昨季はバーンズが序盤からコンスタントに活躍し、初PPを獲得する等期待が高まったが後半戦に失速。2ndドライバーのバロンもアジャストに時間がかかり、タイヤ使いの巧さなどを随所に見せたものの入賞は5度にとどまった。
マシンはスプレンダー+レラというパッケージで2シーズンを戦った。しかしNeXX最強と謳われるスプレンダーを心臓に据えながらも、シャシーがそれを活かしきれていない状態。
それゆえチームは今季、エンジンをスプレンダーからDMWへスイッチするという
選択をした。今季は2シーズン期待はずれに終わったバーンズがアルバノビッチへ移籍し、かわりにマーキュリーからカーティス・マルケーナスが加入。エースに抜擢した。
しかし今季1シーズンは様子見のシーズン、大きな戦績アップは見込めないのではないか。
エヴァー・グラハムの躍進のチャンスは、来季まで持ち越しとなるだろう。
今季加入するマルケーナスには、そうした状況でどれだけ確実にポイントを持ち帰れるか期待がかかる。またバロンよりも年長のためチームリーダーとしての期待も。
まずは来季へ向け、昨季のランキング10位を上回ること。それが今季の目標だろう。

f:id:pontsuka0729:20211024213719p:plain7:カーティス・マルケーナス
マーキュリーから参戦した初年度は、実質初のトップフォーミュラ参戦で初優勝をあげたマルケーナスも、昨季は表彰台にすら上がれず。チームのサポート体制に不満を抱いての母国チームへの移籍だけに、今季はある意味真価が問われるシーズン。チームの手厚いサポートトを受け、実力を発揮できるか。

10:ジェストン・バロン
バロンも昨季が実質トップフォーミュラ初体験のシーズン。クセのあるマシンバランスに手を焼きつつも、随所で戦略性の高さとタイヤ使いの巧さを見せる。18戦12完走と安定感はあるものの3度の予選落ちを喫し、シングルグリッドも僅か1度だけ。予選順位が改善されれば入賞圏内の常連に。

 

f:id:pontsuka0729:20211024213120p:plain

チーム監督:真田 幸治
マネージャー:ミア・ドーラン
TD:林 研吾


シャシー:レラ RNX-01/03
エンジン:SUGO-カムイ SG-XX803 V8
タイヤ:ヨコスカ

トライアンフは今季、躍進が期待されるチームの一つだ。日本期待のこのチームは
今季もNeXX通算3勝の日向俊郎を擁し、さらに2ndシートにピットブルと決別したドイツ人ドライバー、ルドルフ・マイネを起用。ここまで日向に大きく水をあけられていたジョー・S・カジワラが離脱し、マイネが加入したことにより戦績の大きな飛躍が期待されている。そもそもこれまで2シーズンのトライアンフのポイントは
9割が日向によるもの。そこに初年度1勝予選PP3回で115ポイントを獲得した
マイネが加われば、単純計算でタイトル争いに加わるだけのポイントを獲得する戦力を
有したことになる。またレラ+カムイのマシンパッケージも、今季大きな飛躍が期待される要因だ。昨季マシンバランスを大きく改善してきたレラシャシー、そしてカムイエンジンは今季日本の大手モビリティ企業SUGOと業務提携しSUGO-カムイとなった。ここまで報じられている情報によれば、SUGO-カムイエンジンはかなりのポテンシャルを秘めているとのこと。レラ+カムイのパッケージはトライアンフの他にも昨季、リナルディのポルボローネが優勝しておりベストパッケージであることは実証済み。そこにNeXX優勝経験のある2人のドライバーが乗るとなれば、いやがおうにも期待が高まる。
今季トライアンフはこれまで監督業を兼任していたオーナーの山本つかさ氏がオーナー業に専念、マネージャーの真田幸治が監督に昇格し、マネージャーにはスポーツカーチームでストラテジスト経験のある女性エンジニア、ミア・ドーランを招聘。本格的にチーム体制強化に乗り出している。エース日向は昨季ランキング4位に食い込んだ。トライアンフは着実にタイトル戦線に割って入るポテンシャルを秘めている。

f:id:pontsuka0729:20211024213737p:plain15:日向 俊郎
昨季はチェコGPで通算3勝目をあげた日向。また18戦中16完走で入賞11回と、課題だった安定感も身についてきた。中低速テクニカルコースの巧い日向とレラ+カムイのパッケージは相性抜群。高速サーキットでの戦績が改善されれば獲得ポイントももっと伸びるだろう。今季はトップ3に絡みたい。

30:ルドルフ・マイネ
昨季、開幕戦で新予選方式の餌食となってしまったのが、マイネの不運だった。もともと主張の少ないタイプのマイネは、あれ以降ピットブルでの居場所を失ってしまった。しかし初年度115ポイントでタイトル獲得に貢献、昨季も不調と言われたものの参戦12戦で54ポイントを獲得した仕事人。トライアンフは最高のNo.2を手に入れた。

f:id:pontsuka0729:20211024213408p:plain
チーム監督:ヴィタレリ・フェドロフ
マネージャー:ニコライ・ボルコフ
TD:ターベイ・ロストネルフェイト

シャシー:シグマテック S-TEC01X/C
エンジン:DMW P82H30/3 V10
タイヤ:ヨコスカ

昨季、長期的な開発体制構築のためにテクニカルディレクターにロビー・ハーンを招聘、エンジニアリングの方向性のリセットに伴う苦戦を、甘んじて受け入れたアルバノビッチ。しかしそのロビー・ハーンをマルドゥークに引き抜かれた今季は、またゼロからの体制構築を余儀なくされている。代わりにマルドゥークからは交換トレードという形でターベイ・ロストネルフェイトを獲得した。ロストネルフェイトが有能なエンジニアであることはレース関係者ならば誰もが知るところだが、ハーンに託した開発プランが無に帰してしまったことには変わりはない。アルバノビッチは単純に1年の停滞をそっくり無駄にしてしまったのだ。
今季は昨季同様苦戦を免れないだろう。マシンパッケージも変わらないし、ドライバーに関してはジョンブル・チャップマンに加えエヴァー・グラハムから『F1四天王』の一人アレン・バーンズを獲得したものの、チームはこのほどシャシーとのマッチングを考えた結果の、4thシーズンからのエンジンチェンジを発表したばかり。マシンに関していえば今季は、言葉は悪いが「捨て」のシーズンと位置付けたも同然だ。
また新加入のバーンズは、若手のチャップマンの2ndシートに甘んじることになり
待遇面や戦闘力への不満などでのモチベーションの低下が心配されている。
またバーンズはそもそも『F1四天王』にあってこれまでたった一人の未勝利者・・・バーンズには既に往時の力はないと見る向きもある。
No.1シートに座るイキの良い若手チャップマンが、唯一の光明のように見える。
苦境のチームにあって昨季は3度の入賞。予選で6度シングルグリッドを記録し
そのうち一度はフロントローだ。安定感さえ増せば本来の速さを発揮するだろう。
昨季の停滞が無為ではなかったと証明するためにも、2人のドライバーの奮起に期待したい。

f:id:pontsuka0729:20211024213759p:plain5:ジョン"ブル"・チャップマン
26歳でF1よりNeXXに転戦してきたチャップマン。F1では2度表彰台に上がったがNeXXのデビューシーズンはほろ苦いものとなった。しかし予選アタックでは光る速さを随所に見せ、レースでは主にチェコやカナダといったテクニカルコースで実力の片鱗を見せた。今季は目指せ初表彰台だ。

2:アレン・バーンズ
『F1四天王』では最も苦戦しているのがバーンズ。2季在籍したエヴァー・グラハムでは未勝利に終わり、今季アルバノビッチに拾われた格好だ。今季も苦戦が予想されるチームにあって、しかし本人はチーム強化に粉骨砕身する覚悟を語る。果たしてバーンズはこのままチャップマンの控えに甘んじるのか?    

 

次回は・・・

プルトン・オートスポーツ
・スクーデリア・リナルディ
・クラークソン&メイ・ハモンド・レーシング
・シュトロゼック・ロムニダキア・AS
ドラゴンフォース・チャイナ・レーシングチーム

以上をご紹介します☆